ご予約商品 DATESEVEN – 酒蔵なかやま

ご予約商品 DATESEVEN

毎年人気のDATESEVEN『伊達セブン』が今年も発売されます。

勝山、墨廼江、伯楽星、山和、萩の鶴、浦霞、黄金澤、宮城県内の7つの酒蔵が共同し造り上げ、それぞれの蔵の特徴を楽しめます。

今年もふたつのリーダー蔵が同じ原料米と精米歩合の同スペックで仕込み、蔵元の個性を活かした美味しさを表現いたします。同スペックで仕込むことにより、リーダー蔵はおのずと競い合い、品質向上に励みながら自社の酒造りを追求します。リーダー蔵以外の5蔵はそれを体感し、各々の酒造りに活かすことが狙いです。

また、DATE SEVENは日本の七夕にあやかり、年に1度の人々の出会いの架け橋となるようなお酒にしたいとの想いも込められております。

日本の七夕は、織姫と彦星(それぞれベガとアルタイル)の出会いをお祝いするお祭りです。伝説によりますと、天の川はこの恋人たちを引き離し、2人は年に1度、7月7日だけ会うことが許されるとされておる、お祝いのお祭りは7月から8月までのさまざまな日に日本各地で開催されています。

【今期のリーダー蔵】 「勝山」・「墨廼江」 7月7日(日)発売

《DATE SEVEN SEASON2 episode3》

・勝山style 織姫ボトル 720mlのみ

酒米/兵庫県特A地区産山田錦100%

精米歩合/45%

使用酵母/宮城酵母

くよかで透明感のある酒質で織姫を表現いたしました。

穏やかな含み香に綺麗な旨味と優しい飲み心地が、さまざまな料理をワンランク上の仕上がりに引き立てます。【蔵元より】

 

・墨廼江style 彦星ボトル 720mlのみ

酒米/兵庫県特A地区産山田錦100%

精米歩合/45%

使用酵母/宮城酵母

爽やかな香りとキレ味の良さで彦星を表現いたしました。

芯のあるしっかりとしたボディーに上品な酸味、そして爽快感のあるフィニッシュが海の幸と最高の相性を魅せます!【蔵元より】

 

☆2本セット販売のみ/5,970円 ご予約も受け付けておりますので是非お気軽にお問い合わせください!

コメントを残す